無料査定・お問い合わせ
壊れていたり、極端に古い顕微鏡は買取不可。
現在、大型重量物の顕微鏡は近場のみの買取対象となっております。
電話受付 10:00-18:00 土日祝定休
※無料査定フォームからのお問合せは365日24時間受付
ニコン エクリプス 買取
工学的または電子的な技術を用いて小さな物体を視覚的に拡大して、肉眼やモニターなどを通じて見れるようにする装置を顕微鏡といいます。
顕微鏡の始まりは眼鏡屋の親子の発明によるもので、現在まであらゆる改良や発展が行なわれて現在の顕微鏡に至ります。
現在では顕微鏡は生物学や科学だけでなく、医療分野でも幅広く利用されています。
ニコンのエクリプスは研究用顕微鏡シリーズで、生物用正立顕微鏡の究極の進化だといわれています。
今までの顕微鏡の枠を超えて基本性能をアップさせて、システムも自由度を拡大して、生物顕微鏡としてトップの位置に立ちました。
生物科学だけでなく医療分野での研究開発にも利用されています。
操作や制御は全て電動化されていて、フル電動モデルとなり、設定通りに自動で動くので途中の手間が省けました。
さらにはフォトアクチベーションユニットや共焦点システムなど、システム拡張の中核となっています。
弊社では現在使わなくなった顕微鏡ニコンのエクリプスを積極的に買取しておりますので、お持ちの方は今すぐ弊社に連絡いただけませんか?
顕微鏡は新しい製品も次々に発売されるので、あっという間に現在の製品が古いものになってしまいます。
また使わず放置していると古くなって使えなくなったり故障の原因ともなってしまいますので、不必要な製品はお早めに売却されることをお勧めしています!
技術の進歩により顕微鏡は肉眼だけでみるのではなく、モニターに連結したりデータを保存、編集することも簡単になりました。
観察しているそのままの姿勢でキャプチャースイッチを押すと撮影が可能なので、多くのサンプルが必要な時にも便利ですよね。
学習用として、研究用として、医療用として必要なくなったニコンのエクリプスはありませんか?
是非必要としておられる方が効率的に利用できるように、弊社で買取させてください!